運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

生活保護ケースワーク業務外部委託は、自民党が二〇一二年総選挙マニフェストで、生活保護政策についても自助、自立を基本に、ケースワーカーを民間委託と掲げ、パソナ会長竹中平蔵氏が産業競争力会議雇用規制緩和を広げるべきと強く要望し、安倍政権の下、二〇一九年十二月に政府が閣議決定をして持ち込まれたものです。

伊藤岳

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

保育規制緩和の旗を振ってきた代表的な人物がパソナ会長竹中平蔵氏ですよ。自治体のチェックはない、基準も緩い、それでも公費は認可並みに入る。この企業主導型の制度ができた途端に、まさにビジネスチャンスとばかりに旗振りの張本人の企業が監査を一手に引き受け、そして子会社が積極的に参入をする。これがまともな保育行政と言えるのか。宮腰大臣、いかがですか。

田村智子

2018-06-25 第196回国会 参議院 予算委員会 第20号

総理は、労働者ニーズがあるから高プロ導入が必要だといまだに強弁なさいますけれども、この竹中平蔵パソナ会長は堂々と、高プロの目的は、過労死や長時間労働をなくすことでも、働き方の多様性や充実の文脈ではなく、経営側ニーズだと明言されておられます。  総理、この期に及んでなお高プロに関しては労働者ニーズがおありだというふうに答弁されますでしょうか。

伊藤孝恵

2017-06-08 第193回国会 参議院 内閣委員会 第11号

パソナ会長竹中平蔵さんじゃないですか。二〇一三年三月十五日、産業競争力会議での竹中さんの発言。労働移動型の解雇ルールへのシフトは大変重要。判例に委ねられているのはルールとして不明確であり、明文化すべき。金銭解決を含む手続の明確化をすることが必須である。早急に議論を煮詰めていくことが必要である。労働移動助成金を出すことは大変重要です。最大、是非大規模にやってほしいです。

山本太郎

2016-05-26 第190回国会 参議院 内閣委員会 第17号

そして、現在の産業競争力会議で今回の農地法の特例を推進したのが、パソナ会長竹中平蔵さんとローソン元代表取締役、現在はサントリーホールディングス社長の新浪剛史さん。実は、竹中さんと新浪さんはお二人共にオリックス社外取締役だそうです。もうちょっと隠してみるとかのしおらしさもないのかと、みんなオリックスじゃないかということで、完全な出来レース利益相反だと思ってしまいます。  

山本太郎

2015-07-08 第189回国会 参議院 本会議 第31号

人材ビジネス大手パソナ会長として、安倍内閣雇用基本方針、すなわち労働市場流動化を高め、人材移動の促進を推し進める竹中平蔵こそは、まさに政商にほかならないではありませんか。  総理国会議員以上に重要政策決定影響力を持つ産業競争力会議民間議員に対しては、国会議員同様の資産公開を検討すべきとの強い意見がありますが、その是非について明快な見解を伺います。  

津田弥太郎

2013-12-06 第185回国会 参議院 内閣委員会 第4号

反対理由の第二は、戦略特区地域の指定、特区計画の認定、雇用ガイドラインの検討など、要とされている戦略特区諮問会議に、総理官房長官などとともに解雇特区雇用規制緩和を強力に主張する今や派遣会社最大手パソナ会長となっている竹中平蔵氏など、財界人の起用が進められようとしていることであります。  

山下芳生

2013-12-05 第185回国会 参議院 本会議 第12号

とりわけ、戦略特区計画議論する戦略特区諮問会議について、総理官房長官などとともに民間有識者を起用するとしていますが、その民間有識者として、小渕、小泉両内閣主要閣僚を歴任し、雇用規制緩和を推進し、非正規雇用労働者を急増させた上に、政治家大臣を引いた後は、その雇用規制緩和で大もうけした人材派遣会社最大手パソナ会長に収まっている竹中平蔵氏を起用しようとしていることは到底認めることはできません。

山下芳生

2013-11-05 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

片やパソナ会長として、労働者保護を撤廃し、雇用流動化を徹底的に進めようとする竹中議員。この竹中議員は、パソナ会長に就任した二〇〇九年八月以降も、自民党政調等が主催した会議に二〇一一年に一回、二〇一二年に一回、少なくとも計二回、講師として出席し、深い関係を続けてきました。まさに政商であります。片や楽天の三木谷議員。私はマー君は好きなんですけど、これはやっぱり許せない。

津田弥太郎

  • 1